近代映画より16才の淳子さん

近代映画は、月刊明星や月刊平凡よりサイズが小さいB5サイズの雑誌でした。 1974年の8月ごろの近代映画から淳子さんの記事を紹介します。 夏休みで秋田でのんびりする淳子さんです。 このころと同じ時期のさくらんぼNo.5にも夏休みの記事もあります。 今後も近代映画からの記事も紹介します。

続きを読むread more

さくらんぼNo.4

週の中なので、淳子さん以外の話題と思いましたが、淳子さんの小ネタとしてさくらんぼNo4を紹介します。さくらんぼNo4は、1974年7月発行です。 ”淳子のお部屋拝見”の記事です。 当時は、親せきの家に住んでいたとが書いてあります。 一番の宝物は、レコード大賞最優秀新人賞のトロフィーだそうです。 今…

続きを読むread more

桜田淳子さん後援会 会員手帳とさくらんぼ3号

桜田淳子さんの後援会の会員証を紹介しましたが、会員手帳も 見つかりましたので紹介します。これは、かわいい写真です。 この会員手帳には、”ひと目でわかる桜田淳子のすべて”と題して 淳子さんのプロフィールが書いてあります。趣味は詩と絵、 スポーツはスキーと短距離と書いてあります。 モットーは、一生懸命やることと書いてあ…

続きを読むread more

マンガ雑誌から1975年の淳子さん

マンガ雑誌は、淳子さんがデビューしたころは、すでに読まなくなっていましたが、 少年マガジンや少年サンデーに、淳子さんが出ることもあり、 淳子さんが出たときは、つい買ってしまうこともありました。 下記は、少年マガジンの1975年の淳子さんです。 結構なページ数で淳子さんを紹介していました。 あまりにも良かったので、マンガ雑誌…

続きを読むread more

男はつらいよの17才のブレザーの淳子さん

以前、17才の淳子さんの制服とおさげを紹介しましたが、そのときに男はつらいよのブレザーの淳子さんの話がありましたので、今回紹介します。 ”男はつらいよ 葛飾立志篇”は1975年の年末の映画でしたので17才の淳子さんです。 下記は、1982年にTV放送された時、記録したビデオからの画像です。 次に雑誌からで、渥美清さんさ…

続きを読むread more