スカイセンサー5600(ICF-5600)

最近、ラジオが売り切れのため、いざという時に、しまっていたラジオを出してきました。 それは、1974年に買ったソニーのスカイセンサー5600(ICF-5600)です。 当時、おこずかいをためて、買いました。このころから電気製品が好きでした。 37年経った今もクリアな音を出してくれました。 部品の経年変化もあるのに、昔…

続きを読むread more

リップスティック

先日、スカパーで「リップスティック」が放映されました。 リップスティックは、十七の夏、夏にご用心、気まぐれヴィーナスに続く夏の勝負曲で、作詞も初めて松本隆さんが担当しました。 この曲は、中島みゆきさん作品の「追いかけてヨコハマ」と「二十歳になれば」の間の曲で、「しあわせ芝居」以降の最大の売り上げを記録しました。「追いかけてヨコハマ」…

続きを読むread more

淳子さんのサイン(横書き)

淳子さんのサインを紹介します。 記憶は、薄れているので、その場でサインをしてもらったかあらかじめ、用意されているものかわかりません。いずれにせよ大事な宝物です。 まずは、天使のくちびるのレコードジャケットです。 他のホームページでも天使のくちびるでのサインを紹介している方がいます。 次は、淳子さんの詩集の”恋のひ…

続きを読むread more

高1トリオなどグラビアから

花の高1トリオの写真を紹介します。月刊明星か月刊平凡からです。 花の高1トリオ”はじめての遠足”と題しての写真です。 3人(桜田淳子さん、山口百恵さん、森昌子さん)の笑顔いいですね、、 TVでの高1トリオの映像です。 ビデオに残っていました。 おまけですが、高1トリオとは関係ありませんが、 月刊明星か月刊…

続きを読むread more

池中玄太80キロⅢとスター誕生! CD&DVD BOX

スカパーで、池中玄太80キロⅢが放送されてました。 池中玄太80キロⅢは1989年に放送され料理研究家役で淳子さんが出演しています。 単発出演ドラマでなく連続ドラマでは、最後に出演したドラマだと思います。 久しぶりに見て懐かしかったです。 池中玄太80キロは、西田敏行さんとその3人の娘が印象的なドラマで、淳子さんが出演してい…

続きを読むread more