ミスティーの衣装(1981年の桜田淳子さん)
1981年、淳子さんは、ミスティーという斬新な曲で、衣装でも、あっと言わせてくれました。淳子さんのスタイルのよさを強調する衣装でした。
そのミスティーの衣装について紹介します。何種類あるでしょうか?すべて、当時記録したビデオからなので、画像がいまいちなのはお許しください。
まずは、一番有名なピンクの衣装です。これが一番有名です。先日放送されたものからでなく約30年前のビデオからです。

次に、これもどこかのサイトにありますが、ゴールドとシルバーの衣装です。ピンクの衣装と同じく体にピッタリしています。

3番目は、パープルの衣装です。前の2つと趣きが違います。

最後は、ホワイトの衣装です。これは、ミスティーが発売されてから最後の方で使われました。

一つの曲でなんと4種類の衣装というのは、めずらしいかと思っています。(当然、賞や紅白での衣装はカウントしません)。衣装がピッタリしていて動きもあるので、衣装の消耗が激しいからでしょうか、、、
1981年の淳子さんは、化粧、玉ねぎむいたら…、ミスティー、This is a “Boogie”といろいろな歌を歌いました。その年の紅白では、一番無難な、This is a “Boogie”を歌いました。化粧は、オリジナルは、中島みゆきさんが最初に歌っているし、玉ねぎむいたら…は、他局の主題歌、ミスティーは、NHKに向かない???
ところで、1981年は、妹分の松田聖子さんの2年目。チェリーブラッサム、夏の扉、白いパラソル、風立ちぬがすべてオリコンで1位。でもレコード大賞では、金賞はもらえず、その年から突如新設のゴールデン・アイドル賞という意味のない賞を受賞しました。レコード大賞のベテラン重視、演歌重視の古い体質が見えます。
1981年の淳子さん1980年からの淳子さんの延長で、歌、舞台、ドラマ、ラジオなどいろいろなものにチャレンジしていましたね、、
そのミスティーの衣装について紹介します。何種類あるでしょうか?すべて、当時記録したビデオからなので、画像がいまいちなのはお許しください。
まずは、一番有名なピンクの衣装です。これが一番有名です。先日放送されたものからでなく約30年前のビデオからです。

次に、これもどこかのサイトにありますが、ゴールドとシルバーの衣装です。ピンクの衣装と同じく体にピッタリしています。

3番目は、パープルの衣装です。前の2つと趣きが違います。

最後は、ホワイトの衣装です。これは、ミスティーが発売されてから最後の方で使われました。

一つの曲でなんと4種類の衣装というのは、めずらしいかと思っています。(当然、賞や紅白での衣装はカウントしません)。衣装がピッタリしていて動きもあるので、衣装の消耗が激しいからでしょうか、、、
1981年の淳子さんは、化粧、玉ねぎむいたら…、ミスティー、This is a “Boogie”といろいろな歌を歌いました。その年の紅白では、一番無難な、This is a “Boogie”を歌いました。化粧は、オリジナルは、中島みゆきさんが最初に歌っているし、玉ねぎむいたら…は、他局の主題歌、ミスティーは、NHKに向かない???
ところで、1981年は、妹分の松田聖子さんの2年目。チェリーブラッサム、夏の扉、白いパラソル、風立ちぬがすべてオリコンで1位。でもレコード大賞では、金賞はもらえず、その年から突如新設のゴールデン・アイドル賞という意味のない賞を受賞しました。レコード大賞のベテラン重視、演歌重視の古い体質が見えます。
1981年の淳子さん1980年からの淳子さんの延長で、歌、舞台、ドラマ、ラジオなどいろいろなものにチャレンジしていましたね、、
この記事へのコメント
唄われた時と同じくらいショック(悪夢)でした。
衣装だけでなく、髪型も踊りも、曲調つらいものがありました。(耳なじんだせいか、今きくと、それ程悪い曲でもないですが・・)
この衣装は淳子さん自身、どのような心境だったのかと思うと、今でもつらくなります。
自分は、淳子さんに色気は求めてなかったので、ミニスカートとか、水着も
NGなんです。
下2つの写真は初めて見ました。下から2番目の写真ならokなのですが・・・
紅白のセーラー服と機関銃は、物議をかもしましたね、
紅白での淳子さんのセーラー服と機関銃はビデオにあると思いますので、この件は、別途書きたいと思います。
パープルは、一番無難で、公開で、お客様が近くにいるときは、パープルでした。ミスティーは、淳子さんのプロ(芸能界に生きる)として根性があったから演出を理解して歌ったと思います。
今ではjunmaさんが仰る通り
>淳子さんのプロ(芸能界に生きる)として根性があったから演出を理解して歌ったと思います。
また、淳子さんのエンターテイメントの追求からによるものと思っていますので、今では普通に見れます(自分も見慣れた・耳馴染んだのかな?)
僕の所では「玉ねぎむいたら」は放送されていなかったので、DVDBOXを購入してみてからは
この「ミスティー」を見ると「小波ちゃ~ん!」
と思ってしまいます。
淳子さんのミニスカートや水着姿を見ていやらしさ(?)は感じていませんでした。ただ普通に“いいな”って感じです(なんじゃそれ・笑)。
淳子さんの脚がきれいという認識はインターネットを始めてからです(本当ッス)。
でもjunkitiさんのようにNGという方もおられるんですね。失礼になりますが、淳子さんのお母さんと同じ心境なのかもしれませんね。
多分当時は、小学生で足に目がいかなかったのと、他のアイドルもミニが多かったからだろうとおもいます。ミスティーの時のレオタードは、淳子さんだけで、その頃は自分も目覚めていたので、刺激が強すぎましたね。(淳子さん以外の人だったら普通に楽しめたと思います)
今の若い人に淳子さんの、映像を見せると、決まって足の綺麗さにに驚きます。最近は、あそこまでのミニのアイドルが少なくなったからでしょうね。
玉ねぎむいたらにミスティーを歌っている淳子さんが出ていました。ミスティーは、化粧の後の歌なので、相当のイメージチェンジでしたね。(玉ねぎむいたらは歌番組では、歌っていませんので、、)