涙の淳子さん(紅白歌のベストテンでの事件と明星か平凡からの淳子さん)
先日、紅白歌のベストテンの事件について書きましたが、
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2011-07-29 参照
その事件についての週刊誌の切り抜きの記事が見つかりました。
1975年の紅白歌のベストテンの出来事です。

記事には
”桜田淳子が、突然ずうとるびの山田隆夫に抱きつかれグイグイやられた。
あまりのことに、清純可憐なジュンコは、ワンワン泣き、恥ずかしさとくやしさで
身も世もなかったのだ。”と書いてあります。
上記では、山田さんのことしか書いていませんが、本文には、下記のように司会の堺さんまで。(前回の7/29のブログのコメントで堺さんのことも書いてあります)
山田さんの愚行は、一番悪いですが、堺さんも山田さんを止めないで、便乗で抱きつきました。
この山田さんと堺さんの愚行は、今でも鮮明に覚えています。

気を取り直して、明星か平凡からです。
20才の淳子さんです。
私はかわいそうな女の子という題なので、泣いている感じで撮影しているようです。
(前の記事の涙の抗議と関係ありませんが、この写真でも泣いています)

このごろ詩も日記も書かなくなったと書いてありました。

記事の中のQ&Aの一部を紹介します。

http://majun.blog.so-net.ne.jp/2011-07-29 参照
その事件についての週刊誌の切り抜きの記事が見つかりました。
1975年の紅白歌のベストテンの出来事です。

記事には
”桜田淳子が、突然ずうとるびの山田隆夫に抱きつかれグイグイやられた。
あまりのことに、清純可憐なジュンコは、ワンワン泣き、恥ずかしさとくやしさで
身も世もなかったのだ。”と書いてあります。
上記では、山田さんのことしか書いていませんが、本文には、下記のように司会の堺さんまで。(前回の7/29のブログのコメントで堺さんのことも書いてあります)
山田さんの愚行は、一番悪いですが、堺さんも山田さんを止めないで、便乗で抱きつきました。
この山田さんと堺さんの愚行は、今でも鮮明に覚えています。

気を取り直して、明星か平凡からです。
20才の淳子さんです。
私はかわいそうな女の子という題なので、泣いている感じで撮影しているようです。
(前の記事の涙の抗議と関係ありませんが、この写真でも泣いています)

このごろ詩も日記も書かなくなったと書いてありました。

記事の中のQ&Aの一部を紹介します。

この記事へのコメント
実際見ていれば僕もかなり頭にきたと思います。山田君や堺さんを見る目がかなり変わっていた気がします。
上の記事の淳子さんの写真いいですね。ポスターかプロマイドですか。
カラーの写真見覚えがあります。淳子さんの後ろに白く映っているのはコンビナートでしたっけ?
なんでこんな所で泣いてるの?って思った気がしますが、今なら下にでかく赤い字で「脱・原発」...なんて。
下の記事は気になりますね。読みたいです。
しかしjunmaさん、淳子さんの資料すごいですね。
“桜田淳子資料館”というホーム・ページがありますが、junmaさんの資料をまとめればそこに匹敵すると思いますよ。
これからも楽しみです。
“紅白歌のベストテンの事件”は、当時、生で見ていて、こういう悪いことの方が鮮明に記憶に残っています。山田さんは、週刊誌で、話題になりましたが、堺さんは、おとがめなし。あれ以来、おっしゃるように堺さんを見る目が変わりました。
良き1970年代を懐かしみ、共有しようと思い、淳子さんを今まで紹介しましたが、今回は、あまり思い出したくない内容でした。
ピンナップの写真は、すでに切り抜いてしまっているので、はっきりわかりませんが、裏には、ねえ気がついてよの楽譜がついているので、週刊明星かと思っています。(間違っているかもしれません)
明星か平凡かの写真の白く映っているもの、現物を見てもわかりません。
下の記事は、今後、一部紹介したいと思います。
“桜田淳子資料館”ほどは、いかないし、雑誌は、ほとんど切り抜いて捨てていたので、出所不明なものばかりです。
もし泣いておられる写真の事を言われておられるなら週刊明星ではなく月刊明星か平凡だと思います。
私は、ずうとるびと淳子さんが対談している明星を所持しているので調べたら1975年3月号でした。
1975年のその後におきた事なんでしょうね。
グラビアの対談では仲良さそうでしたから・・・
山田君は座布団を運んでいますが、確かずうとるびは元々笑点出身でしたよね。
下の2枚(泣いている写真とめがねの写真)は、サイズからして、月刊明星か月刊平凡だと自分も思います。
週刊明星は、ピンナップ(左上の本文とは関係ない場所)の写真がそうでないかと思います。
(切り取られたあとなので、わかりませんが)
事件は、おっしゃるとおり1975年3月のあとで、1975年7月14日の紅白歌のベストテンでした。一番淳子さんが輝いていた時です。
今、別の人の検索絡みで、何故か この記事に辿り着きました。
75年の紅白歌のベストテンで、こんな事が有ったんですか!
「十七の夏」の頃ですね。収録後、マチャアキと山田隆夫は、楽屋まで謝りに行ったのでしょうか?
それとも、あの時代はテレビの演出という事で、強引に納得させられて居たのかな?
今のアイドルだって、唐突にこんな事されたら、泣き出す子は居る筈だし、このネット時代、只じゃ済まないのは必須ですね。
78年の傘差したこの写真、憶えてますよ。
ちょうどこの頃、月刊明星で淳子記事の中に、ヘアースタイルの事に触れているものが在ったと思うんだけど、コレだったかなぁ~?????
《ウルフカットも有ったけど、あんなもの・・・》みたいな事書いてありました。
その記事に掲載されて居た写真が、この写真だった気がするけど、記憶違いだったら面目ない! (>_<)
え!? junmaさん?? sjghdさんって、以前、そういうHNだったんですか!
今回初めて知りました。
>今、別の人の検索絡みで、何故か この記事に辿り着きました。
巡り巡ってですか、、、この記事にたどり着くことができたということは、こちらとしてもうれしいです。
>75年の紅白歌のベストテンで、こんな事が有ったんですか!
鮮明に覚えています。当時の嫉妬と怒りは、相当な物でした。
怒りがあったから、覚えているんですよ、、(笑)
>「十七の夏」の頃ですね。
さすが、よくこの頃であるとわかりますね、、、7月14日の紅白歌のべストテンでした。
>収録後、マチャアキと山田隆夫は、楽屋まで謝りに行ったのでしょうか?
たぶん、謝りに行ってはいませんね、、、
記事には、山田隆夫氏のコメントがあり「今度あったら、お詫びしなくちゃ」とありますが、その山田隆夫氏を反省や打ちしおれたようには、見えないと書いてあります。
>それとも、あの時代はテレビの演出という事で、強引に納得させられて居たのかな?
あの時代は、なんでもありでしたからね、、、
この時は、演出以上の事をしたようです。
>今のアイドルだって、唐突にこんな事されたら、泣き出す子は居る筈だし、このネット時代、只じゃ済まないのは必須ですね。
今は、倫理感も変わっていますし、、、ネットでの抗議も相当になりますから、、トップアイドルにこんなことしたら、、、大変な事になりますね、、
>78年の傘差したこの写真、憶えてますよ。
78年でも、覚えているのは、すごいです。(だんだん淳子さんファン減っていくころなので、、)
>ちょうどこの頃、月刊明星で淳子記事の中に、ヘアースタイルの事に触れているものが在ったと思うんだけど、コレだったかなぁ~?????
《ウルフカットも有ったけど、あんなもの・・・》みたいな事書いてありました。その記事に掲載されて居た写真が、この写真だった気がするけど、記憶違いだったら面目ない! (>_<)
今、調べましたが、この記事の写真では、あまりヘアスタイルには、触れてないようです。淳子さんのヘアスタイルの記事、多いですのが、探してみます。しかし、記事の内容、よく覚えていますね、、
(紅白歌のベストテンは、はっきり覚えていますが、、、)
>え!? junmaさん?? sjghdさんって、以前、そういうHNだったんですか!
そうなんです。junmaがしっくりこないので、、変えました。
コメントありがとうございます。
>当時淳子ファンでしたが全然記憶にないです、それにしても隆夫は悪い奴ですね
私は、紅白歌のベストテンを見ていて、ショックだったので、この事をよく覚えています。
当時は、セクハラなど、何でもありでしたからね。