桜田淳子さん20才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日)
まずは、下記を聴いてください。
ということで、4月14日は、淳子さんの誕生日ということで、桜田淳子さん誕生日、おめでとうございます。
本当に今までありがとうございました。
今回は、淳子さんの20才の誕生日について紹介します。
1978年4月14日 東京の赤坂のヒルトンホテルで、淳子さんの20才の満開パーティーが開催されました。
(1)

(2)

この着物は、20才の誕生日パーティーのために京都でつくってもらった着物だそうです。
自分の給料で買った着物で80万円するとのこと、、、
さらに、恒例の「さくらんぼ」からです。
(3)

20才の心境は、くすぐったい気分、、、
500人のお世話になった方が集まったと書いてあります。
(4)淳子さんのあいさつです。

同じく「さくらんぼ」から淳子さんの決意です。
(5)
「本物のプロ精神でがんばります」と述べています。

そして20才と言えばお酒
(6)

淳子さんいけますね、、、
そして赤のイブニングドレスに着替えて、歌を歌いました。
(7)

このパーティーにはご両親も秋田から祝福にかけつけました。
洋服もまた、違うのを着ています。
(8)

淳子さんの左右に両親が写っていますが、すいませんが、カットして紹介します。
「今日からは、社会に責任をもって生きたい」と両親の前で語っていました。
自分が20才の時を考えると、淳子さん、しっかりしています。
淳子さんの服もいいですね、、、
(9)最後にもう一枚
-f1dae.jpg)
”1枚の切り抜き”コーナーです。
ここで、20才の誕生日ということで、20才の桜田淳子さんを紹介します。
(10)

誕生日関係の記事は、以前、下記で紹介しています。
・17才の誕生日
桜田淳子さん17才と16才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日)
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2012-04-13
(a)

・18才の誕生日
桜田淳子さん18才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日)
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2014-04-13
(b)

・22才の誕生日
桜田淳子さん22才と17才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日)
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2013-04-13
(c)

桜田淳子さんへ
改めて桜田淳子さん、誕生日おめでとうございます。
1973年のデビューから、数々の思い出、ありがとうございました。
「桜田淳子 Thanks 40 スペシャル ~ファン感謝DAY」での歌、語りを拝見すると、この才能を眠らせておくのは、もったいないです。
今後、ファンの前に、また姿を現して欲しいですが、、、
私は、桜田淳子さん自身が、決めた道を尊重し、これからも応援していきますので、よろしくお願いします。
42周年と同じように、皆さんの桜田淳子さんへの簡単なお祝いの言葉とともに桜田淳子さんの誕生日を祝おうではありませんか、、、
(11)

●桜田淳子さん情報
・4月14日(火)19:00 BS-TBS「日本名曲アルバム」ご当地ソング&70年代アイドル特集
・4月15日(水)9:00 テレ朝チャンネル2 「ご存知!旗本退屈男Ⅲ」
・4月16日(木) 23:00 歌謡ポップスチャンネル「70's80's JUKEBOX ~カテゴリ別 名曲プレイリスト~」
花の中三トリオを特集
・4月22日(水) 「ゴールデン☆ベスト~コンプリート・シングル・コレクション」発売(SHM-CD仕様)
・4月24日(金)23:00 歌謡ポップスチャンネル「70年代 女性アイドルソング・ベスト100」25位から1位
・4月26日(日)14:00 ファミリー劇場 「引田天功大脱出 油地獄・水面大炎上」
・4月29日(水) 19:00 TBSチャンネル2 日曜劇場「おーい春子」
・5月2日(土)「お引越し」DVD発売
・5月2日(土) 18:54 BSジャパン 「男はつらいよ 葛飾立志篇」(予定)
・5月5日(火)8:45 WOWOWシネマ 「病院坂の首縊りの家」
・5月9日(土) WOWOWシネマ 11:00 「海へSee You」
今週は、4月14日(火)19:00 BS-TBS「日本名曲アルバム」ご当地ソング&70年代アイドル特集
を注目したいです。桜田淳子さんの曲は、歌われるでしょうか、、、
●中央公論5月号の「戦後70年 アイドルが輝いていた頃」の記事で、桜田淳子さんの事が、書かれていました。
篠山紀信さんは、百恵さんのことについては、いつもよく書いていますが、今回は、桜田淳子さんについて
この本で、触れていました。
桜田淳子さんのことを
”アイドルの典型で、かわいかった。何気ないふとした表情に色気があった”と書いています。
まさにそのとおりで、アイドルの典型、正統派アイドルで、アイドルの王道だと思います。
かわいさ、綺麗、美しさ、色気があったと思います。
私は、買っていませんが、ぜひチェックを、、、
●映画関係
私が観たい映画が5月にあります。スカパー契約するか、考慮中。
・5月 東映チャンネル トラック野郎シリーズが放送
・5月 日本映画専門チャンネル「朝やけの詩」
shout83さんから紹介いただいた「新幹線大爆破」を見ました。
豪華キャストで、楽しめました。
また、「男はつらいよ 寅次郎恋やつれ」で、 桜田淳子さんの「三色すみれ」を確認しました。
バックに流れるので、音量は、小さいです。
●4月21日(火)BS日テレ 深層NEWS▽検証!「アイドルの国」ニッポン
時代はアイドルに何を求めてきたのか?
があります。
クリス松村さんが出ます。(4/18追記)
●フィギュア国別対抗戦 羽生のすべりは、大きくて、きれい。(4/17追記)
●歌謡ポップスチャンネル「70's80's JUKEBOX ~カテゴリ別 名曲プレイリスト~」
花の中三トリオを特集(4/16追記)
下記の曲が、流れました。
森昌子さん
「せんせい」「同級生」「おかあさん」「あなたを待って三年三月」
桜田淳子さん
「天使も夢みる」「わたしの青い鳥」「花物語」「はじめての出来事」「夏にご用心」
山口百恵さん
「青い果実」「冬の色」「イミテイション・ゴールド」「美・サイレント」「さよならの向こう側」
百恵さんのデビュー曲の「としごろ」は、選曲されませんでした。
●「水曜歌謡祭」は、コラボで歌う必要があるのか???(4/16追記)
●欧州サッカー(4/16追記)
4月18日(土)
チェルシー-マンチェスターU
4月19日(日)
インテル・ミラノ-ACミラン
●4月22日(水) 「ゴールデン☆ベスト~コンプリート・シングル・コレクション」発売(SHM-CD仕様)
のジャケットは、以前のと同じようです。(4/15追記)
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A000348/VICL-70162.html
●2018年W杯ロシア大会アジア2次予選
<E組>日本、シリア、アフガニスタン、シンガポール、カンボジア
で、日本にとって、まずまずの組み合わせになりました。(4/15追記)
●BS-TBS「日本名曲アルバム」のご当地ソング&70年代アイドル特集
で、桜田淳子さんの「わたしの青い鳥」が歌われました。(4/15追記)
ということで、4月14日は、淳子さんの誕生日ということで、桜田淳子さん誕生日、おめでとうございます。
本当に今までありがとうございました。
今回は、淳子さんの20才の誕生日について紹介します。
1978年4月14日 東京の赤坂のヒルトンホテルで、淳子さんの20才の満開パーティーが開催されました。
(1)

(2)

この着物は、20才の誕生日パーティーのために京都でつくってもらった着物だそうです。
自分の給料で買った着物で80万円するとのこと、、、
さらに、恒例の「さくらんぼ」からです。
(3)

20才の心境は、くすぐったい気分、、、
500人のお世話になった方が集まったと書いてあります。
(4)淳子さんのあいさつです。

同じく「さくらんぼ」から淳子さんの決意です。
(5)
「本物のプロ精神でがんばります」と述べています。

そして20才と言えばお酒
(6)

淳子さんいけますね、、、
そして赤のイブニングドレスに着替えて、歌を歌いました。
(7)

このパーティーにはご両親も秋田から祝福にかけつけました。
洋服もまた、違うのを着ています。
(8)

淳子さんの左右に両親が写っていますが、すいませんが、カットして紹介します。
「今日からは、社会に責任をもって生きたい」と両親の前で語っていました。
自分が20才の時を考えると、淳子さん、しっかりしています。
淳子さんの服もいいですね、、、
(9)最後にもう一枚
-f1dae.jpg)
”1枚の切り抜き”コーナーです。
ここで、20才の誕生日ということで、20才の桜田淳子さんを紹介します。
(10)

誕生日関係の記事は、以前、下記で紹介しています。
・17才の誕生日
桜田淳子さん17才と16才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日)
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2012-04-13
(a)

・18才の誕生日
桜田淳子さん18才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日)
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2014-04-13
(b)

・22才の誕生日
桜田淳子さん22才と17才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日)
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2013-04-13
(c)

桜田淳子さんへ
改めて桜田淳子さん、誕生日おめでとうございます。
1973年のデビューから、数々の思い出、ありがとうございました。
「桜田淳子 Thanks 40 スペシャル ~ファン感謝DAY」での歌、語りを拝見すると、この才能を眠らせておくのは、もったいないです。
今後、ファンの前に、また姿を現して欲しいですが、、、
私は、桜田淳子さん自身が、決めた道を尊重し、これからも応援していきますので、よろしくお願いします。
42周年と同じように、皆さんの桜田淳子さんへの簡単なお祝いの言葉とともに桜田淳子さんの誕生日を祝おうではありませんか、、、
(11)

●桜田淳子さん情報
・4月14日(火)19:00 BS-TBS「日本名曲アルバム」ご当地ソング&70年代アイドル特集
・4月15日(水)9:00 テレ朝チャンネル2 「ご存知!旗本退屈男Ⅲ」
・4月16日(木) 23:00 歌謡ポップスチャンネル「70's80's JUKEBOX ~カテゴリ別 名曲プレイリスト~」
花の中三トリオを特集
・4月22日(水) 「ゴールデン☆ベスト~コンプリート・シングル・コレクション」発売(SHM-CD仕様)
・4月24日(金)23:00 歌謡ポップスチャンネル「70年代 女性アイドルソング・ベスト100」25位から1位
・4月26日(日)14:00 ファミリー劇場 「引田天功大脱出 油地獄・水面大炎上」
・4月29日(水) 19:00 TBSチャンネル2 日曜劇場「おーい春子」
・5月2日(土)「お引越し」DVD発売
・5月2日(土) 18:54 BSジャパン 「男はつらいよ 葛飾立志篇」(予定)
・5月5日(火)8:45 WOWOWシネマ 「病院坂の首縊りの家」
・5月9日(土) WOWOWシネマ 11:00 「海へSee You」
今週は、4月14日(火)19:00 BS-TBS「日本名曲アルバム」ご当地ソング&70年代アイドル特集
を注目したいです。桜田淳子さんの曲は、歌われるでしょうか、、、
●中央公論5月号の「戦後70年 アイドルが輝いていた頃」の記事で、桜田淳子さんの事が、書かれていました。
篠山紀信さんは、百恵さんのことについては、いつもよく書いていますが、今回は、桜田淳子さんについて
この本で、触れていました。
桜田淳子さんのことを
”アイドルの典型で、かわいかった。何気ないふとした表情に色気があった”と書いています。
まさにそのとおりで、アイドルの典型、正統派アイドルで、アイドルの王道だと思います。
かわいさ、綺麗、美しさ、色気があったと思います。
私は、買っていませんが、ぜひチェックを、、、
●映画関係
私が観たい映画が5月にあります。スカパー契約するか、考慮中。
・5月 東映チャンネル トラック野郎シリーズが放送
・5月 日本映画専門チャンネル「朝やけの詩」
shout83さんから紹介いただいた「新幹線大爆破」を見ました。
豪華キャストで、楽しめました。
また、「男はつらいよ 寅次郎恋やつれ」で、 桜田淳子さんの「三色すみれ」を確認しました。
バックに流れるので、音量は、小さいです。
●4月21日(火)BS日テレ 深層NEWS▽検証!「アイドルの国」ニッポン
時代はアイドルに何を求めてきたのか?
があります。
クリス松村さんが出ます。(4/18追記)
●フィギュア国別対抗戦 羽生のすべりは、大きくて、きれい。(4/17追記)
●歌謡ポップスチャンネル「70's80's JUKEBOX ~カテゴリ別 名曲プレイリスト~」
花の中三トリオを特集(4/16追記)
下記の曲が、流れました。
森昌子さん
「せんせい」「同級生」「おかあさん」「あなたを待って三年三月」
桜田淳子さん
「天使も夢みる」「わたしの青い鳥」「花物語」「はじめての出来事」「夏にご用心」
山口百恵さん
「青い果実」「冬の色」「イミテイション・ゴールド」「美・サイレント」「さよならの向こう側」
百恵さんのデビュー曲の「としごろ」は、選曲されませんでした。
●「水曜歌謡祭」は、コラボで歌う必要があるのか???(4/16追記)
●欧州サッカー(4/16追記)
4月18日(土)
チェルシー-マンチェスターU
4月19日(日)
インテル・ミラノ-ACミラン
●4月22日(水) 「ゴールデン☆ベスト~コンプリート・シングル・コレクション」発売(SHM-CD仕様)
のジャケットは、以前のと同じようです。(4/15追記)
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A000348/VICL-70162.html
●2018年W杯ロシア大会アジア2次予選
<E組>日本、シリア、アフガニスタン、シンガポール、カンボジア
で、日本にとって、まずまずの組み合わせになりました。(4/15追記)
●BS-TBS「日本名曲アルバム」のご当地ソング&70年代アイドル特集
で、桜田淳子さんの「わたしの青い鳥」が歌われました。(4/15追記)
この記事へのコメント
桜田淳子さん,
お誕生日おめでとうございます。
お体ご自愛頂き、ご家族共々幸せを祈っております。
これからも宜しくお願いします。
sjghdさん、夜遅くまでお疲れ様でした。
淳子さんの着物『付け下げ』の説明はチューリップさんからでしょうね。
さっきちょっと調べましたけど(^_-)☆
「Thanks 40スペシャル~ファン感謝DAY」以後、どのような生活をされているのでしょう?
いつの日か、また私たちファンの前に出てきてくれるのでしょうか?
その日が来ることを信じて、それまでは淳子さんの歌を聴き、映画やドラマを観て待っていたいと思います。
淳子さん、いつまでもお元気で、健康に気を付けてお過ごしください。
sjghdさん、こんばんは、
前回のコメントにも書きましたが、本当に1年経つのが速いです。
振り返れば、1年の間にいろいろなことがあったんですけどね。
二十歳の淳子さん、本当に発言がしっかりしてますね。
私は、成人式の時・・・・・・・・恥ずかしくて書けません(笑)
今度、お会いした時にでもお話しします(笑)
明日は(というか、もう今日ですが)仕事の都合で午後出社なので、
このあとゆっくりと淳子さんのバースデイパーティします。
家族はもちろん寝てるんで、一人でですけど(笑)
今月は「おーい春子」の放送が待ち遠しいです。
TBSには淳子さんの出演したドラマがいろいろあるので今後の放送も期待したいです。
特に「外科医城戸修平」「許せない結婚」「ホテル開業(オープン)」辺りは是非放送して欲しいです。
他にもTBS系列となれば、「愛の教育」もありますし、日曜劇場にも何作か出演してますし・・・
TBSチャンネルでは、沢田研二さんと梶芽衣子さんの共演した「同棲時代」も放送するんですが、
このドラマ、TBSにマスターテープは残っていなかったのに原作漫画の出版社資料室で見つかったらしいです。
「あこがれ共同隊」はテープが存在していないという話も聞きますが、誰かが保管していて忘れているなんてこともあるかもしれません。
因みに私は梶芽衣子さんも結構好きなので、「同棲時代」も観たいと思います。
「新幹線大爆破」を観られたそうで・・・
当然東映の俳優中心ですけど確かにキャストは豪華ですね。
海外でも評価は高いみたいで、個人的には当時の日本映画としては中々面白くできてるんじゃないかと思います。
わたしの好きなこの曲を贈り魔性。
http://youtu.be/Hj4JmfRC_PM
うーん、これは請求書くるかもε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘<ほなさいなら(わかる?(笑))
つづく、、、
そして桜田淳子さん、お誕生日おめでとうございまぁ~す。。
嬉しいです~、年末まで私も淳子さんと同じ年だもん。。。
(年末に年をとる私なので、、)
20才のバースデーパーティ。。いいですね。。
お着物、桜の模様かしら。
お洋服と違って、お着物は年齢に関係なく着られますので、
淳子さん、今の時期に着てらっしゃるかもしれませんね~。
まずは、淳子さんへのお祝いの言葉です。
淳子さん、お誕生日おめでとうございます。
淳子さんの誕生日は、単に一人の女性の誕生日というだけでなく、私や多くのファンの方々にとっては、十数年後に史上最高のアイドルとなる「桜田淳子」がこの世に生を受けた記念すべき日なのです。
淳子さんは、ご家族とともにお祝いされていることと思いますが、淳子さんの誕生日をお祝いする気持ちを持っている方々は、日本中にたくさんいる(外国にもいるかも)ことも忘れないでくださいね。
そして、心と体の準備ができたら、また、私たちファンの前に姿を現してください。いつまでもお待ちしております。
淳子さんのお誕生日の写真を(a)、(b)と見ていくと、やはり淳子さんは確実に大人になっていってますよね。
淳子さんのお着物は80万円ですか、さすが芸能人です。現在なら100万円を超えるかも知れませんね。
(6)の写真では、おいしそうにお酒を飲んでいらっしゃいますね。この慣れた感じから察すると、10代の頃から少し予習をしていたのでは?(笑)
(7)の写真は、振りの感じからすると「気まぐれヴィーナス」を歌っていらっしゃるのでしょうか、表情がいきいきしていて、ドレスの色と口紅の色もよくマッチしています。靴はゴールドに見えますね、ゴージャスです。
「新幹線大爆破」をご覧になったのですね。私もこの映画は好きです。
犯人側にもドラマがあり、単なるパニックムービーではない深さがあります。健さんも好演しています。
バスが時速50マイルを下回ると爆発するという似たような設定の映画「スピード」(1994年、キアヌ・リーブス主演)もヒットしましたが、犯人側の描き方がここまで深くはありませんでしたね。
日本にもいい映画はたくさんあります。また観てみたくなりました。
>桜田淳子さん, お誕生日おめでとうございます。お体ご自愛頂き、ご家族共々幸せを祈っております。
これからも宜しくお願いします。
淳子さんへのメッセージありがとうございます。
>sjghdさん、夜遅くまでお疲れ様でした。
気遣いありがとうございます。
私の場合、事前に記事を用意していて、無理はしていませんので、大丈夫です。
記事をアップして、すぐに、寝ましたし、、、
>淳子さんの着物『付け下げ』の説明はチューリップさんからでしょうね。
さっきちょっと調べましたけど(^_-)☆
配慮ありがとうございます。
「付け下げ」は、気づきませんでしたので、ハイライトありがとうございます。
でも、「付け下げ」は、まったくわかりません。
淳子さん、お誕生日おめでとうございます。
>桜田淳子さん、お誕生日おめでとうございます。
「Thanks 40スペシャル~ファン感謝DAY」以後、どのような生活をされているのでしょう?
いつの日か、また私たちファンの前に出てきてくれるのでしょうか?
その日が来ることを信じて、それまでは淳子さんの歌を聴き、映画やドラマを観て待っていたいと思います。
淳子さん、いつまでもお元気で、健康に気を付けてお過ごしください。
淳子さんへのメッセージありがとうございます。
>sjghdさん、こんばんは、 前回のコメントにも書きましたが、本当に1年経つのが速いです。
振り返れば、1年の間にいろいろなことがあったんですけどね。
この、1年間、淳子さん関係、いろいろありました。
淳子さんの情報は、下記でまとめていますが、、
http://goodbyehappydays.web.fc2.com/
「引田天功大脱出 油地獄・水面大炎上」「ご存知!旗本退屈男Ⅲ」「花の降る午後」「居酒屋兆治」放送
「出発 三人娘・涙の卒業式より」「花の高2トリオ 初恋時代」 [Blu-ray]発売 「ゴールデン☆アイドル 桜田淳子」発売
神保町シアター 「花の高2トリオ 初恋時代」上映、シネマヴェーラ渋谷 「愛の嵐の中で」上映
など、1年間いろいろありました。
こうしてみると、結構、盛りだくさんでした。
>二十歳の淳子さん、本当に発言がしっかりしてますね。
目的意識を持っているし、、仕事をしていますので、、しっかりしています。
>私は、成人式の時・・・・・・・・恥ずかしくて書けません(笑) 今度、お会いした時にでもお話しします(笑)
今度、お聞かせください。(笑)
>明日は(というか、もう今日ですが)仕事の都合で午後出社なので、
このあとゆっくりと淳子さんのバースデイパーティします。
家族はもちろん寝てるんで、一人でですけど(笑)
ちょうど記念の日で、ゆっくりできていいですね、、
私は、今回の記事をアップして、仕事にそなえすぐ寝ましたので、、
今日の行き帰りの電車では、淳子さんのシングルを聴きました。
>今月は「おーい春子」の放送が待ち遠しいです。
今月の目玉ですので、私も待ち遠しいです。
>TBSには淳子さんの出演したドラマがいろいろあるので今後の放送も期待したいです。
特に「外科医城戸修平」「許せない結婚」「ホテル開業(オープン)」辺りは是非放送して欲しいです。
他にもTBS系列となれば、「愛の教育」もありますし、日曜劇場にも何作か出演してますし・・・ T
ドラマのTBSですから、、放送して欲しいです。
「許せない結婚」は、以前、観ていないといいましたが、何話かは、観ていたかもしれません。
「外科医城戸修平」「許せない結婚」「ホテル開業(オープン)」は、比較的新しいので、
ビデオも残っているかもしれません。
>BSチャンネルでは、沢田研二さんと梶芽衣子さんの共演した「同棲時代」も放送するんですが、このドラマ、TBSにマスターテープは残っていなかったのに原作漫画の出版社資料室で見つかったらしいです。
「あこがれ共同隊」はテープが存在していないという話も聞きますが、
誰かが保管していて忘れているなんてこともあるかもしれません。
因みに私は梶芽衣子さんも結構好きなので、「同棲時代」も観たいと思います。
「同棲時代」のマスターテープの件は、知りませんでした。ありがとうございます。
そういうケースあるんですね、、
以前ですが、TBSの百恵さんの「ホリデースペシャル〈特集!五周年記念がんばれ、百恵ちゃん!!18歳のすべて〉」が、局に保存していなく、担当者が所持していていて、「甦る昭和の歌姫伝説2」で、放送されました。
ですので、可能性は、ありますね、、、
「同棲時代」は、映画の方(由美かおるさん)を以前観ました。
>「新幹線大爆破」を観られたそうで・・・当然東映の俳優中心ですけど確かにキャストは豪華ですね。
海外でも評価は高いみたいで、個人的には当時の日本映画としては中々面白くできてるんじゃないかと思います。
いろいろな人の人間模様が描かれ、緊迫感も伝わってきましたので、好きなタイプの映画でした。
ですので、おもしろかったです。
改めて「新幹線大爆破」の紹介ありがとうございまいた。
>おはようございます。いつもしまい風呂なんで偶には朝風呂を、、、(笑)
朝の投稿ですが、3番目でした。
>わたしの好きなこの曲を贈り魔性。 http://youtu.be/Hj4JmfRC_PM
うーん、これは請求書くるかもε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘<ほなさいなら(わかる?(笑)) つづく、、、
淳子さんへのお祝いの言葉が、曲ですか、、、素晴らしい。
この歌、知りませんでした。
>そして桜田淳子さん、お誕生日おめでとうございまぁ~す。。
嬉しいです~、年末まで私も淳子さんと同じ年だもん。。。
(年末に年をとる私なので、、)
淳子さんへのメッセージありがとうございます。
同じ年ですか、、、
私は、淳子さんより、少しだけ、遅い誕生日なので、、、、
>20才のバースデーパーティ。。いいですね。。
盛大にやられたようです。
お世話になった音楽関係者、ジャーナリスト500人が集まったようです。
着物、ドレス、私服どれも、いいです。
>お着物、桜の模様かしら。
そうみたいですが、、、
>お洋服と違って、お着物は年齢に関係なく着られますので、
淳子さん、今の時期に着てらっしゃるかもしれませんね~。
着物の色も派手でないので、今も着られますね、、、
>まずは、淳子さんへのお祝いの言葉です。
淳子さん、お誕生日おめでとうございます。
淳子さんの誕生日は、単に一人の女性の誕生日というだけでなく、私や多くのファンの方々にとっては、
十数年後に史上最高のアイドルとなる「桜田淳子」がこの世に生を受けた記念すべき日なのです。
淳子さんは、ご家族とともにお祝いされていることと思いますが、
淳子さんの誕生日をお祝いする気持ちを持っている方々は、日本中にたくさんいる(外国にもいるかも)
ことも忘れないでくださいね。
そして、心と体の準備ができたら、また、私たちファンの前に姿を現してください。いつまでもお待ちしております。
淳子さんへの素晴らしいメッセージありがとうございます。
淳子さん次第ですが、また、ファンの前に姿を現して欲しいですね、、
>淳子さんのお誕生日の写真を(a)、(b)と見ていくと、やはり淳子さんは確実に大人になっていってますよね。
そうですね、、このころの1年の差は、よくわかります。
今は、17才と18才と20才と22才だけですが、1年ごとに、各年の淳子さんの誕生日の写真が増えていく予定です。
>淳子さんのお着物は80万円ですか、さすが芸能人です。現在なら100万円を超えるかも知れませんね。
37年前ですので、、物価が上昇していますので、、、
仕事関係者での誕生パーティーで、着物を事務所が買って用意するのでなく、自分の給料で、買う、、、つまり、仕事のために、お金を使う、、、すごいです。
>(6)の写真では、おいしそうにお酒を飲んでいらっしゃいますね。この慣れた感じから察すると、
10代の頃から少し予習をしていたのでは?(笑)
お酒を飲む表情がいいです。
dunsfordさんと同じで、お酒は、強いようです。
>(7)の写真は、振りの感じからすると「気まぐれヴィーナス」を歌っていらっしゃるのでしょうか、
表情がいきいきしていて、ドレスの色と口紅の色もよくマッチしています。
靴はゴールドに見えますね、ゴージャスです。
「気まぐれヴィーナス」かもしれません。
最初は、青系の着物でしたが、歌の時の赤系のドレスが素敵です。
靴までは、赤にしなかったのですね、、
>「新幹線大爆破」をご覧になったのですね。私もこの映画は好きです。
犯人側にもドラマがあり、単なるパニックムービーではない深さがあります。健さんも好演しています。
1970年代が大好きですので、今回、放送がありましたので、観ました。
犯人側、運転指令長(宇津井健)側にもドラマがあり、良かったです。
結構、長い時間の映画ですが、集中して、観れました。
>バスが時速50マイルを下回ると爆発するという似たような設定の映画「スピード」
(1994年、キアヌ・リーブス主演)もヒットしましたが、犯人側の描き方がここまで深くはありませんでしたね。
日本にもいい映画はたくさんあります。また観てみたくなりました。
「スピード」も観ましたが、忘れてきています。
サンドラ・ブロックも出ていました。
1970年代から1980年代前半のいい日本映画があれば、教えてください。
「今日で淳子ちゃんと同じ年だわぁ~。」 っと言ったら
「大きな違いだなぁ、、」 っと夫が、、
「バカ!、違うに決まってじゃん!
あのね、私が桜田淳子のことを、どれだけ思ってると思ってんだ! バカ!」
「はぁ? ジョークだろうよ」 っと。
「ジョークにならないわ、、、」 っと。
ったく、せっかくの淳子さんバースデーなのに夫婦喧嘩ちゃいましたよ(笑)
そして、京都のお着物、って、京友禅のつけ下げでしょうかね。
お着物だけで、80万ってことは、帯&帯揚げ&帯留め&伊達襟、等々で、
たぶん、ひと揃えで、100万はしてるんじゃないでしょうか。
それくらい、事務所が買ってもいいような、、
お着物姿もドレス姿も、淳子さんは素敵です。。。
>淳子さん、お誕生日おめでとうございます。
淳子さんへのメッセージありがとうございます。
>「今日で淳子ちゃんと同じ年だわぁ~。」 っと言ったら
「大きな違いだなぁ、、」 っと夫が、、
「バカ!、違うに決まってじゃん!
あのね、私が桜田淳子のことを、どれだけ思ってると思ってんだ! バカ!」
「はぁ? ジョークだろうよ」 っと。
「ジョークにならないわ、、、」 っと。
ったく、せっかくの淳子さんバースデーなのに夫婦喧嘩ちゃいましたよ(笑)
淳子さんが話題ですので、大丈夫ですね、、、
>そして、京都のお着物、って、京友禅のつけ下げでしょうかね。
お着物だけで、80万ってことは、帯&帯揚げ&帯留め&伊達襟、等々で、
たぶん、ひと揃えで、100万はしてるんじゃないでしょうか。
京友禅???格式あって、高そうです。
いい着物なんですね、、
100万、着物は、高いですね、、、
>それくらい、事務所が買ってもいいような、、
私もそう思いました。
仕事関係者での誕生パーティーで、着物を事務所が買って用意するのでなく、
自分の給料で、買う、、、つまり、仕事のために、お金を使う、、、
淳子さんすごいです。
>お着物姿もドレス姿も、淳子さんは素敵です。。。
青と赤で、映えます。
今夜はワイン・・・ではなく焼酎(芋)でお誕生日をお祝いしてます。
猿っ子ちゃんに因んで“黄猿”という焼酎です(*≧∀≦*)
たしか淳子さんのおばあさん家が着物屋ではなかったでしょうか。
現役の時も着物の販売会には出てらっしゃったとか聞いたことがあります。
>今夜はワイン・・・ではなく焼酎(芋)でお誕生日をお祝いしてます。
猿っ子ちゃんに因んで“黄猿”という焼酎です(*≧∀≦*)
焼酎(芋)でお誕生日祝いいいですね、、
特別な日ですが、飲み過ぎないように、してくださいね、、、
“黄猿”は、知りませんでしたが、調べてみると、鹿児島の芋焼酎ですね、、
私は、ワインといきたいところですが、ちょっと痛めてまして、今は、飲んでいません。
今週末には、飲めると思います。
>たしか淳子さんのおばあさん家が着物屋ではなかったでしょうか。
現役の時も着物の販売会には出てらっしゃったとか聞いたことがあります
情報ありがとうございます。
たぶんそうだと思いますが、、、さすが詳しいですね、、、
淳子さんが20歳になられた時は、メディアでもの凄く取り上げられて
いたことが、今だに大きく記憶に残っております。
当時、中学生だった私は、20歳ってもの凄く大人のイメージでしたが、
いつのまにか子供も今年から大学生、本当に信じられません。
こうやって今年も皆さんと淳子さんの誕生日を祝える事が何よりも喜ばしい
ことですね!
>淳子さんお誕生日おめでとうございます。
淳子さんへのメッセージありがとうございます。
>淳子さんが20歳になられた時は、メディアでもの凄く取り上げられて
いたことが、今だに大きく記憶に残っております。
私は、かなり、忘れていますが、、
20歳は、成人で、区切りですので、いろいろ取り上げられました。
>当時、中学生だった私は、20歳ってもの凄く大人のイメージでしたが、
いつのまにか子供も今年から大学生、本当に信じられません。
淳子さんとは、少し、年齢が離れていたということなので、
仰る通り、20才の淳子さんは、ものすごーく大人に感じますね、、
>こうやって今年も皆さんと淳子さんの誕生日を祝える事が何よりも喜ばしいことですね!
そうです!!!!!
誕生日とデビューの日は、淳子さんファンにとって特別な日ですから、、、
今日だけでなく、しばらくは、淳子さんのお誕生日をお祝いしたいと思います。
、、、と言うこと言う為に、つづくとしたわけではないんで菅野、、、ん?今日は野球どうなった?、、、さっき帰宅したもんでε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
>3人目の名前無しはわたしでした。
そうだと思いましたが、
素敵な曲のプレゼントでしたので、もしかしたら天くちさんと、違うかもしれないと、、、
>、、、と言うこと言う為に、つづくとしたわけではないんで菅野、、、ん?
それでは、、つづくとした意味は、あるのでしょうか?
>今日は野球どうなった?、、、
巨人戦は、雨で、中止。
日本ハムは、負けました。
>さっき帰宅したもんでε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
お仕事ですか?飲み会ですか?
それとも誕生日祝い?
Sjghdさん、デジタル時計について語る貴重な音声ありがとうございます。 しかし、終了後に現れた韓国関連の動画も再生してしまい、ついついそちらに集中してしまって、ブログ記事を一瞬忘れてしまいました。(^^;すみません。(汗) (何しろ俺は激しい嫌韓気質なので)
78年の誕生満開パーティーは、福田時男氏がスタ誕で獲得後に秋田へ挨拶に行った時、父親に『高校だけは卒業させる事』『二十歳迄は間違いのない様にして下さい』 という約束事を条件に付けられて、この二十歳の誕生パーティーに約束を守った事をご報告する意味合いで、御両親を招待したと「Thanks40~青い鳥たちへ~」のブックレットの対談に在りましたよね。 そのパーティーの写真がこんなに見られるなんて有り難いです。
(7)の赤いイブニングドレスは、夜ヒットで「リップスティック」を歌った時(YouTubeで以前観ました)にも着用してた衣裳の、あの赤いドレスと同一でしょうか?
何かそんな気がしました。
「あこがれ共同隊」ですが、《え!?》映像が残されてない? 昔、TBSの『テレビ探偵団』に西城秀樹がゲストで出た回に出て来ましたよ。 西城秀樹がマラソンの選手か何かで、神宮外苑か何処かを朦朧としながら走ってて、その後、何故か噴水の中で絶命するんですが、そこへ桜田淳子が絶叫して噴水の中へ駆け寄るシーンでした。
白いワンピースで。 それを観た後、回想しながら「水しぶきに濡れて淳子ちゃんが白い服着てたから、薄目を開けて、透けて見えないかな・・・・・う~ん、見えない。」 などと、笑って言っておりました。 そんな秀樹も昨日4/13(月)は『秀樹、還暦!』の誕生日でしたね。(^^;
このテレビ探偵団は当時録画してます。
素敵は天くちに非ず。
遅い帰宅イコール飲み会。
いずれもお剃るべき先入観(゚Д゚)ノ
日本ハム敗戦。
もあそんだらひん。
ところで、確認せずに貼ったので間違えてました。あれは鶴瓶の家族に乾杯で流れるヤツでした。ま、わるくはないけど。
最初の意図はこれでしたHAPPY BIRTHDAY さだまさし ラポコン40: https://youtu.be/E9WvsFCQzsg
本人歌唱のドガなかったんで今ひとつ雰囲気出ませんが。
水曜劇場なぜか初恋南風の主題歌でした。
起こったので、つづく(笑)
桜田淳子さん、お誕生日おめでとうございます。いつまでもお元気で、お身体を大切にお過ごし下さい。そしていつの日にかまたファンの前に姿を見せて下さることを祈っております。
多くの方がメッセージを寄せられている、sjghdさんのブログを淳子さんがご覧になっておられたらいいですね。
今回の20才の淳子さん、着物姿が美しいですね。500人もの方々に祝福された誕生パーティとはさすがというか、スターだから当然の規模なのか、そして80万円もの着物、すごいです。20才のコメントも中学生から社会に出て仕事されていたからか、しっかりされていますね。以前の(a)(b)の写真、特に(a)の17歳の時がかわいくて好きです。
今日4月14日は今を去る57年前に、のちに国民的アイドルとなる美少女が生誕した記念すべき日ですが、、、4月14日について少し調べてみました。
(今日は何の日)
・タイタニック号が氷山に激突した
・パリーグで2シーズン制が始まった
あとバレンタインデー~ホワイトデー~つながりで、パートナーデー(佐賀市が制定)、オレンジデー(愛媛県の柑橘類生産農家が制定)や椅子の日(「良い椅子」の語呂合わせから)というのもありました。
(4月14日生まれの著名人 淳子さん以外、順不同、敬称略)
今井美樹、工藤静香、杏、小泉進次郎、横綱日馬富士、山里亮太、小沢健二、奥野史子、ピート・ローズ、、、etc 数多いです。
(4月14日の誕生花)
「西洋昼顔」だそうです。淳子さんのイメージに合う花なのか、、、花のことは不明な私には分かりませんでした。
中央公論という、堅いタイトルの今まで全く縁がなかった雑誌を初めて読みました。(立ち読みですが)紹介ありがとうございます。篠山紀信さんが淳子さんについてコメントされていて、、、そういえば以前紹介された、わざと焦点をぼかした写真集等の仕事されてましたですね。
sjghdさんが「朝やけの詩」という映画を、観たい映画に挙げておられるのには、理由があると思いますが、もし差し支えなければ教えていただけますでしょうか?
sjghdさんならびに桜田淳子ファンの皆様、この良き日を迎えることをお喜び申し上げます。
淳子さんのデビュー40周年で盛り上がった2013年からもう2年が経つのが夢のようです。私が淳子ファンに回帰してからももう2年、皆様のお陰でとても楽しい時を過ごしております。
特に2013年9月~2014年8月まではほぼ1年間一時帰国しなかったため、いま思えば淳子さんのことでいろいろなことができたなぁ…と思います。最近はすっかりペースダウンです。
アメリカも景気がよくなり、仕事が忙しくなって来たのは良いことですが、淳子さんの応援も引き続き無理なくマイペースで続けたいと思います。そして、いつかきっとイベント等で淳子さんにお目にかかりたく…。
それではまた。
>桜田淳子さん、お誕生日おめでとうございます。「自分らしさ」を維持しながら歳を重ねて居らっしゃる事と想像いたしております。
淳子さんへのメッセージありがとうございます。
「自分らしさ」を維持するというのは、声の手紙の「変わらないことは美しい。私は そうあり続けたい」に通じますね、、、
>Sjghdさん、デジタル時計について語る貴重な音声ありがとうございます。
しかし、終了後に現れた韓国関連の動画も再生してしまい、ついついそちらに集中してしまって、
ブログ記事を一瞬忘れてしまいました。(^^;すみません。(汗) (何しろ俺は激しい嫌韓気質なので)
デジタル時計、、、以前の記事ですね、、
聴いていただきありがとうございます。
>78年の誕生満開パーティーは、福田時男氏がスタ誕で獲得後に秋田へ挨拶に行った時、父親に
『高校だけは卒業させる事』『二十歳迄は間違いのない様にして下さい』 という約束事を条件に付けられて、
この二十歳の誕生パーティーに約束を守った事をご報告する意味合いで、御両親を招待したと「Thanks40~青い鳥たちへ~」のブックレットの対談に在りましたよね。
約束ごとの条件は、知っていましたが、二十歳の誕生パーティーに約束を守った事をご報告する意味合いで、
御両親を招待したいうのが、「Thanks40~青い鳥たちへ~」のブックレットに載っていたのは、忘れていました。先ほど、確認して、確かに載っていました。
情報ありがとうございます。
だから、この時は、両親を、招待したんですね、、
>そのパーティーの写真がこんなに見られるなんて有り難いです。
週刊明星か週刊平凡からだと思います。
あとは、さくらんぼからです。
>(7)の赤いイブニングドレスは、夜ヒットで「リップスティック」を歌った時(YouTubeで以前観ました)
にも着用してた衣裳の、あの赤いドレスと同一でしょうか?
何かそんな気がしました。
さすがですね、、よく、覚えていますね、、、
調べれてみると、たぶん同じドレスだと思います。
1978年5月15日の夜のヒットスタジオで、同じ赤いドレスを着ていました。
>「あこがれ共同隊」ですが、《え!?》映像が残されてない?
昔、TBSの『テレビ探偵団』に西城秀樹がゲストで出た回に出て来ましたよ。
西城秀樹がマラソンの選手か何かで、神宮外苑か何処かを朦朧としながら走ってて、
その後、何故か噴水の中で絶命するんですが、そこへ桜田淳子が絶叫して噴水の中へ駆け寄るシーンでした。
白いワンピースで。 それを観た後、回想しながら「水しぶきに濡れて淳子ちゃんが白い服着てたから、
薄目を開けて、透けて見えないかな・・・・・う~ん、見えない。」 などと、笑って言っておりました。
「テレビ探偵団」では、「あこがれ共同隊」は、淳子さんのゲストの時も紹介されて当時観ていました。
西城秀樹さんゲストの時「あこがれ共同隊」を紹介されていたのは、よく覚えていませんでした。
当時、録画はしていませんでしたが、観ていたような記憶もあります。
この淳子さんの絶叫シーンは、よく覚えています。(この時だけは、あこがれ共同隊を観ていました)
”あこがれ共同隊での桜田淳子さん(なんてたって絶叫シーン)”の記事は、以前下記で紹介しています。
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2013-01-25
>そんな秀樹も昨日4/13(月)は『秀樹、還暦!』の誕生日でしたね。(^^;
今日の日刊スポーツに載っていました。
都内でバースデーライブを開催したようですね、、
野口五郎さんも、祝福に現れたようです。
>このテレビ探偵団は当時録画してます。
貴重ですね、、
>素敵は天くちに非ず。
遅い帰宅イコール飲み会。
いずれもお剃るべき先入観(゚Д゚)ノ
天くちさんは、マジメですからね、、、
>日本ハム敗戦。
もあそんだらひん。
大谷は、3打数1安打でした。
>ところで、確認せずに貼ったので間違えてました。
あれは鶴瓶の家族に乾杯で流れるヤツでした。ま、わるくはないけど。
最初の意図はこれでしたHAPPY BIRTHDAY さだまさし ラポコン40: https://youtu.be/E9WvsFCQzsg
本人歌唱のドガなかったんで今ひとつ雰囲気出ませんが。
水曜劇場なぜか初恋南風の主題歌でした。
起こったので、つづく(笑)
間違えでしたか、、、
本当につづきますか?
コメント返しは、明日しますので、お待ち下さい。
昨日は、午後出社って言いましたが、結局徹夜で朝帰りになってしまいました(笑)
先月、sjghdさん、チューリップさんと会った時以来です。
ちなみに今日は、休みです。
>ドラマのTBSですから、、放送して欲しいです。
>「許せない結婚」は、以前、観ていないといいましたが、何話かは、観ていたかもしれません。
>「外科医城戸修平」「許せない結婚」「ホテル開業(オープン)」は、比較的新しいので、
>ビデオも残っているかもしれません。
「ホテル開業(オープン)」は、横浜の放送ライブラリーで観れたので確実に残っています。
おそらく「外科医城戸修平」「許せない結婚」も残っているんじゃないでしょうか。
青大将さん、こんにちは、
『テレビ探偵団』の西城秀樹さんがゲスト出演された時の「あこがれ共同隊」の映像は私も動画サイトで確かに観ました。
『テレビ探偵団』では淳子さん自身がゲストで出たときにも「あこがれ共同隊」の別のシーンが映ります。
全話残っているといいですね、
私は放送当時は観てましたけど、是非また観たいので残っていることを祈りたいです。
そう言えば、昨日のBS-TBS『日本名曲アルバム』「ご当地ソング&70年代アイドル特集」で桜田淳子さんの曲は誰かが歌いましたか?
実は録画予約はしたんですけど今朝帰ってきたらエラーになっていて最初の20分ぐらいしか録画されてませんでした(T_T)
最近たまにエラーで予約録画が失敗していることがあるんですけど、原因は不明です。
ただ何となく同じ時間帯の予約で発生しているような気がします。
淳子さん、20才のお誕生日前後に長谷川一夫さん宅へ、行かれてるんですよね。
山村美沙さんの「小説 長谷川一夫」 に~、
長谷川先生宅へ、伺ったのは4月で桜が咲いていた。っと。。。
舞台「細雪」も最後のシーンは、桜が上から~~
淳子さんにとって、桜の時期がお誕生日で、
桜そのものが、淳子さんのような気がします。
いつの日か、また私達の前に満開の桜のような淳子さんに、
お逢い出来る日が来ることを信じて。。。
>桜田淳子さん、お誕生日おめでとうございます。いつまでもお元気で、お身体を大切にお過ごし下さい。
そしていつの日にかまたファンの前に姿を見せて下さることを祈っております。
淳子さんへのメッセージありがとうございます。
淳子さん次第ですが、私も再び、ファンの前で、歌ってくれることを願っています。
>多くの方がメッセージを寄せられている、sjghdさんのブログを淳子さんがご覧になっておられたらいいですね。
淳子さんは、見ていないと思いますが、淳子さんに、皆さんの熱い思いが伝えられたらいいですね、、
>今回の20才の淳子さん、着物姿が美しいですね。
20才=成人ということで、着物で、登場なんでしょう、、、
色も青で、落ち着いていて、いいです。
>500人もの方々に祝福された誕生パーティとはさすがというか、
スターだから当然の規模なのか、そして80万円もの着物、すごいです。
デビューして5年ですし、、曲も売れましたし、、、歌にドラマに映画に大活躍ですし、そんな活躍しても、、おごることなく、一生懸命やってきましたので、音楽関係者やジャーナリストの方が、自然と集まるのでしょう、、、
80万円の着物ですが、
仕事関係者での誕生パーティーで、着物を事務所が買って用意するのでなく、
自分の給料で、買う、、、つまり、仕事のために、お金を使う、、、
淳子さんすごいです。
>20才のコメントも中学生から社会に出て仕事されていたからか、しっかりされていますね。
目的意識を持って仕事をしていますので、
また、デビューから、いろいろ考えていたと思います。
>以前の(a)(b)の写真、特に(a)の17歳の時がかわいくて好きです。
一番輝いていた時ですから、、、私も(a)がいいです。
>今日4月14日は今を去る57年前に、のちに国民的アイドルとなる美少女が生誕した記念すべき日ですが、、、
4月14日について少し調べてみました。
わざわざありがとうございます。
>(今日は何の日)
・タイタニック号が氷山に激突した
・パリーグで2シーズン制が始まった
あとバレンタインデー~ホワイトデー~つながりで、パートナーデー(佐賀市が制定)、
オレンジデー(愛媛県の柑橘類生産農家が制定)や椅子の日(「良い椅子」の語呂合わせから)というのもありました。
2シーズン制ありましたね、、、
今年からJリーグが2シーズン制(2ステージ制)になりますね、、、
>(4月14日生まれの著名人 淳子さん以外、順不同、敬称略)
今井美樹、工藤静香、杏、小泉進次郎、横綱日馬富士、山里亮太、小沢健二、奥野史子、
ピート・ローズ、、、etc 数多いです。
今井美樹さん、工藤静香さんが同じ誕生日ですか、、、
>(4月14日の誕生花)
「西洋昼顔」だそうです。淳子さんのイメージに合う花なのか、、、
花のことは不明な私には分かりませんでした。
ネットで、「西洋昼顔」を見ましたが、落ちついた感じの花ですね、、
>中央公論という、堅いタイトルの今まで全く縁がなかった雑誌を初めて読みました。
(立ち読みですが)紹介ありがとうございます。篠山紀信さんが淳子さんについてコメントされていて、、、
私も立ち読みです。
篠山紀信さんは、淳子さんの写真も撮っていますが、
百恵さんの方が、GOROなどで、たくさん撮っていますので、どうしても、篠山紀信さんは、百恵さん
の話になってしまうのです。今回、淳子さんの話も出てきたので、良かったです。
>そういえば以前紹介された、わざと焦点をぼかした写真集等の仕事されてましたですね。
また、篠山紀信さんが撮影した淳子さんの写真は、紹介したいと思います。
>sjghdさんが「朝やけの詩」という映画を、観たい映画に挙げておられるのには、
理由があると思いますが、もし差し支えなければ教えていただけますでしょうか?
1970年代の観ていない映画ですので、観たいです。
(当時の映画が好きなので、、、)
言いにくいですが、、関根恵子さんのヌードが注目なんです。
「朝やけの詩」が作品的によい映画かわかりませんが、
Since1974さんは、「朝やけの詩」に何か、思いはあるのでしょうか?
このブログの読者で、「朝やけの詩」を観た方いるでしょうか?
この映画は、お勧めでしょうか?
>桜田淳子さん、お誕生日おめでとうございます。
淳子さんへのメッセージありがとうございます。
>sjghdさんならびに桜田淳子ファンの皆様、この良き日を迎えることをお喜び申し上げます。
淳子さんファンにとって、4月14日は、特別な日ですので、
>淳子さんのデビュー40周年で盛り上がった2013年からもう2年が経つのが夢のようです。
私が淳子ファンに回帰してからももう2年、皆様のお陰でとても楽しい時を過ごしております。
私も、あっと言う間の2年間でした。
40周年のファン感謝DAYは、今でも、忘れられません。
私も、12年前から、再度、応援しはじめ、充実した日々を送っています。
皆さんのおかげで、いろいろ、淳子さんのことが共有でき、嬉しいです。
>特に2013年9月~2014年8月まではほぼ1年間一時帰国しなかったため、いま思えば淳子さんのことでいろいろなことができたなぁ…と思います。最近はすっかりペースダウンです。
1年間も帰国しなかったのは、驚きです。
「玉ねぎむいたら」のDVDを相当回数、観たわけですね、
>アメリカも景気がよくなり、仕事が忙しくなって来たのは良いことですが、淳子さんの応援も引き続き無理なくマイペースで続けたいと思います。そして、いつかきっとイベント等で淳子さんにお目にかかりたく…。
それではまた。
仕事が忙しくなってきましたか、、良いことでしょう。
マイペースが一番ですので、、
淳子さんも、マイペースという言葉が好きでした。
私も、いつか、再び、淳子さんに会えることを、、、、
>昨日は、午後出社って言いましたが、結局徹夜で朝帰りになってしまいました(笑)
先月、sjghdさん、チューリップさんと会った時以来です。
ちなみに今日は、休みです。
徹夜ですか。。。
お疲れ様です。
私の体では、もう徹夜は、無理です。
先月は、徹夜明けで、ほとんど寝てなくて、会っていただいてありがとうございます。
今日は、ゆっくりできたようですね、、
>>ドラマのTBSですから、、放送して欲しいです。
>>「許せない結婚」は、以前、観ていないといいましたが、何話かは、観ていたかもしれません。
>>「外科医城戸修平」「許せない結婚」「ホテル開業(オープン)」は、比較的新しいので、
>>ビデオも残っているかもしれません。
>「ホテル開業(オープン)」は、横浜の放送ライブラリーで観れたので確実に残っています。
おそらく「外科医城戸修平」「許せない結婚」も残っているんじゃないでしょうか。
「ホテル開業(オープン)」は、横浜の放送ライブラリーで、まだ、観ていませんでした。
いつか観たいと思います。
「閨閥」も放送されましたし、「おーい春子」も放送されますので、放送を待ちたいと思います。
>そう言えば、昨日のBS-TBS『日本名曲アルバム』「ご当地ソング&70年代アイドル特集」
で桜田淳子さんの曲は誰かが歌いましたか?
「わたしの青い鳥」をコーラス(合唱団)の方が歌われました。
あと中三トリオでは、百恵さんの「青い果実」、昌子さんの「せんせい」が歌われました。
>実は録画予約はしたんですけど今朝帰ってきたらエラーになっていて
最初の20分ぐらいしか録画されてませんでした(T_T)
え!!!
「おーい春子」でなくて良かったですね、、、
以前、私も、このようなことがありました。
>最近たまにエラーで予約録画が失敗していることがあるんですけど、原因は不明です。
ただ何となく同じ時間帯の予約で発生しているような気がします。
システムエラー(ハング)が、デジタルレコーダーでは、怖いです。
何回かエラーが発生していると、今後心配ですね、、、
>淳子さん、20才のお誕生日前後に長谷川一夫さん宅へ、行かれてるんですよね。
山村美沙さんの「小説 長谷川一夫」 に~、
長谷川先生宅へ、伺ったのは4月で桜が咲いていた。っと。。。
貴重な情報ありがとうございます。
知りませんでした。
しかし、、
山村美沙さんの「小説 長谷川一夫」を読んだのでしょうか、、、
いつもながら感心します。
>舞台「細雪」も最後のシーンは、桜が上から~~
桜が絵になるんですね、、、
>淳子さんにとって、桜の時期がお誕生日で、
桜そのものが、淳子さんのような気がします。
”桜田”ですし、、、
”桜”に縁がありますね、、、
淳子さんのことを”桜”に例えられることもありましたし、、
>いつの日か、また私達の前に満開の桜のような淳子さんに、
お逢い出来る日が来ることを信じて。。。
これは、淳子さんファンは、思っていますね、、
淳子さん次第ですが、私も、また、歌って欲しいです。
淳子さんの才能は、眠らせておくのは、もったいないですから、、、
映画「朝やけの詩」は私の知らない映画で、日本映画専門チャンネルでは「役者仲代達矢の仕事」特集で放送されることを知りました。その特集で「日本の熱い日々 謀殺・下山事件」も放送されると知り、映画館で観たことを懐かしく思い出しました。当時私は松本清張の昭和史作品文春文庫の「日本の黒い霧」「昭和史発掘」にハマっていたので「謀殺・下山事件」を観にいきました。(84年にテレビ朝日で「ニュードキュメンタリードラマ昭和 松本清張事件にせまる」が放送されると録画したいためにボーナス払いで20万円以上もしたビクターのVHSビデオを買ったほどハマっておりました。)両作品に共通するのは熊井啓監督作品で仲代達矢さんが出演していることです。ひょっとしたらsjghdさんが熊井啓監督もしくは仲代達矢さんを好きでいらっしゃるのかな?と勝手に思いこんで、質問を投げかけてしまい、失礼しました。
熊井啓監督作品は他に「天平の甍」くらいしか観たことがありませんが、「朝やけの詩」はきっと社会派のいい作品なのではと思います。私も録画して観ようと思いました。情報ありがとうございました。(また、淳子さんと無縁の話題で長々とすみませんでした)
>再度おじゃまします
再度の訪問ありがとうございます。
>映画「朝やけの詩」は私の知らない映画で、
日本映画専門チャンネルでは「役者仲代達矢の仕事」特集で放送されることを知りました。
「朝やけの詩」は、いつか、観たいと思っていましたので、、、
日本映画専門チャンネルで4月に「役者仲代達矢の仕事」特集をやっていますが、
「朝やけの詩」は、5月の「役者仲代達矢の仕事」で放送されますね、、、
>その特集で「日本の熱い日々 謀殺・下山事件」も放送されると知り、映画館で観たことを懐かしく思い出しました。
当時私は松本清張の昭和史作品文春文庫の「日本の黒い霧」「昭和史発掘」にハマっていたので
「謀殺・下山事件」を観にいきました。
いや、そういうことでしたか。。歴史的実録映画ですね、、、
私は、「日本の熱い日々 謀殺・下山事件」は、観たことがありません。
>(84年にテレビ朝日で「ニュードキュメンタリードラマ昭和 松本清張事件にせまる」が放送されると
録画したいためにボーナス払いで20万円以上もしたビクターのVHSビデオを買ったほどハマっておりました。)
当時は、ビデオは、高かったですね。。もう少し、後になると、ビデオも安くなってきたと思いますが、、、
私は、バイトして、ビデオを買いました。
>両作品に共通するのは熊井啓監督作品で仲代達矢さんが出演していることです。
これは、偶然でしたね、、
>ひょっとしたらsjghdさんが熊井啓監督もしくは仲代達矢さんを好きでいらっしゃるのかな?と勝手に思いこんで、
質問を投げかけてしまい、失礼しました。
私は、当時は、映画は、そんなには、観ておりませんので、すみません。
関根恵子さん目当てですので、、、
>熊井啓監督作品は他に「天平の甍」くらいしか観たことがありませんが、
「天平の甍」は、格式高い歴史小説を映画された作品のようで、、、
「天平の甍」「日本の熱い日々 謀殺・下山事件」は、歴史物ですので、歴史物が好きなんですね、、
私は、ミーハーなので「サンダカン八番娼館 望郷」は、観ました。
>「朝やけの詩」はきっと社会派のいい作品なのではと思います。私も録画して観ようと思いました。
情報ありがとうございました。(また、淳子さんと無縁の話題で長々とすみませんでした)
「朝やけの詩」は、5月、日本映画専門チャンネルで、やりますが、たぶん6月もやると思うので、日本映画専門チャンネルの契約は、6月にしようかと思っています。
(当然、「朝やけの詩」が5月だけの放送であれば、5月に契約しますが、、、)
P.S.
ロッテは、デスパイネが、4番に入りました。
これで、打線は、心配ないと思いますが、、、
いつのまにか、パリーグで、一番防御率が悪くなりましたので、やはり、投手力が、上位にくいこめるかのキーになりそうですね、、、
巨人は、打線が心配ですが、投手力が上向きになってきましたので、少しだけ楽しみになりました。
今夜は、TvsGですね。どっちが勝つか?まだわかりませんね~。
ウチは試合がなので、ちょっと安心(って安心してどうすんだぁって感じですが(笑))
こうなったら、どこまで負けるか?100敗いつか?って感じですよ~。もう。。
「朝やけの詩」、、やっぱり関根恵子さんの~観たいので、私も6月から加入しようかなっと。
関根恵子さんってか、高橋恵子さん、舞台「細雪」で鶴子ねぇちゃんをなさってた時期ありましたね。
「サンダカン八番~」は、私も映画館で観ました(ミーハーです、私も)
ではでは。。。
>今夜は、TvsGですね。どっちが勝つか?まだわかりませんね~。
現在2対3で、巨人が勝っています。
巨人は、打力は、だめですが、投手力がよくなってきましたので、
>ウチは試合がなので、ちょっと安心(って安心してどうすんだぁって感じですが(笑))
こうなったら、どこまで負けるか?100敗いつか?って感じですよ~。もう。。
オリックスは、怪我人が多いですね、、、
昨年の勝ちパターンの救援陣が、馬原を除いて、登録抹消ですし、、
糸井は、調子が戻りそうなので、主軸のT-岡田と中島がキーでしょうか、、
怪我人が戻ってくるまで、我慢ですね、、、
>「朝やけの詩」、、やっぱり関根恵子さんの~観たいので、私も6月から加入しようかなっと。
私は、「朝やけの詩」を観るために、5月か、6月か、7月かに、加入します。
1970年代のおもしろそうな映画は、少しずつ、観ていきたいと思っています。
>関根恵子さんってか、高橋恵子さん、舞台「細雪」で鶴子ねぇちゃんをなさってた時期ありましたね。
2008年から現在まで、演じていますね、、、
>「サンダカン八番~」は、私も映画館で観ました(ミーハーです、私も)
ではでは。。。
私は、映画館では、ありませんでしたが、しっかり観ております。