桜田淳子さんの下敷きと1979年春の淳子さん
●桜田淳子さんの下敷きを紹介します。
以前も紹介しましたが、今回は、すべて紹介します。
下敷きは、株式会社クインの製造です。
桜田淳子さんの下敷きは、サンミュージック内のグッズ売り場”ドリーム・ショップ”
で購入しました。
桜田淳子さんの下敷きは、当時気分よく勉強をするために、家で、毎日、使っていました。
(学校では、使っていない)
(1)花占い

裏には、楽譜と歌詞が載っています。

(2)十七の夏

(3)泣かないわ

(4)夏にご用心

(5)もう一度だけふり向いて

(6)もう一度だけふり向いて
この衣装は、夏にご用心の衣装

(7)

桜田淳子さん以外も浅田美代子さんや山口百恵さんの下敷きも持っていました。
いずれも同じくクインの製造です。
(8)

(9)

(10)横須賀ストーリー

桜田淳子さん下敷きでは、グリコの下敷きもありました。
(11)

(12)

●週刊プレイボーイから1979年の春の桜田淳子さんです。
"サンタモニカ・スイート”と題してです。
(31)

(32)21才になったばかり

●3月13日、赤坂の豊川稲荷に8年ぶりに行ってきました。
桜田淳子さんの植えた白木蓮です。
(41)

この所、寒かったので、つぼみの状態でした。
立札が新しくなっていました。以前のは、古くなったので、交換したようです。
天くちさんから、指摘を受けました。ありがとうございます。(4/9追記)
●2月28日
新宿アルタと帝国劇場が閉館になりました。
帝国劇場と言えば、レコード大賞です。
ドラマがありましたね。
桜田淳子さんは、帝国劇場での
「大奥最後の日」「墨東綺譚」の舞台で出演しいたと思います。(行っていません。)
新宿アルタの思い出は
1980年5月11日に新宿アルタで、桜田淳子さんの「美しい夏」の新曲発表会と
写真詩集 ”ためらい”(サイン本)の予約会に行きました。
「美しい夏」を買い、サインをしてもらい握手もしてもらい、”ためらい”は、サイン本を3冊予約しました。
(51)

(52)

(53)

☆皆さんは、新宿アルタと帝国劇場の思い出は、ありますか?
●3月13日、TBS赤坂BLITZスタジオの展示イベント
「TBS FASHION GALLERY 2025 ~ザ・ベストテン展~」
に行ってきました。
(71)

番組セットのレプリカ(寺尾聰さんのソファー)、当時使われていたランキングボードなどありました。
(72)

(73)

あとは、各歌手の番組出演時の写真が飾られていました。
(74)

3月23日までです。
☆皆さんは、ザ・ベストテンは、いかがでしょうか?
私は、毎週、見ていました。
●『~Miho Nakayama 40th Anniversary~ 中山美穂「ザ・ベストテン」永久保存版』(Blu-ray BOX)
をGETしました。
(81)

(82)

ザ・ベストテン出演映像を全て収録
デジタル・レストアとサウンド・マスタリング
DISC1が「中山美穂TBSシングルヒストリー」としてDISC2~DISC5からの選択映像
で各歌1曲ずつ収められているのがいいです。
なので、DISC1は、デビュー曲の「C」から年代を追って観れます。
ザ・ベストテンの映像をDVD BOXかBlu-ray BOXに収録している歌手は、下記です。
山口百恵
ピンク・レディー
中森明菜
南野陽子
西城秀樹
中山美穂
沢田研二
THE ALFEE
チェッカーズ
本田美奈子
河合奈保子
ゴダイゴ
テレサ・テン
キャンディーズ
岩崎宏美
田原俊彦
これだけの歌手がDVD BOXかBlu-ray BOXを出しているし、サザンなど放送NG歌手もいるので
ザ・ベストテンの再放送は難しいですね。
ちなみに、私が持っているBOXは
山口百恵
ピンク・レディー
中森明菜
南野陽子
キャンディーズ
中山美穂
です。
●桜田淳子さん情報
・3月26日(水)『TWIN-SONGs~尾崎亜美作品集』が発売
“尾崎亜美”の作品を集めたユニークなコンピレーションCDで
桜田淳子さんの「Lady」が収録
尾崎亜美さんの「LADY」も収録
・3月26日(水) 19:00 BS12
「動乱」
・4月1日(火) 10:25 衛星劇場
「恋は放課後」
・4月6日(日) 14:20 日テレプラス
「池中玄太80キロⅢ」
ネット情報
・サンミュージックの大石まどかさんのyoutubeで
「秘話!サンミュージック」#7『桜田淳子』と題して
桜田淳子さんのバイオグラフィー(歴史)が紹介されています。
大石まどかさんとサンミュージック名誉顧問の福田時雄さんが桜田淳子さんのお話をしてくれています。
https://www.youtube.com/watch?v=leYOq5W5Vzo
・黒沢清監督が相米慎二監督を語る中で
「お引越し」での桜田淳子さん演じる母・ナズナがある行動をとるシーンを
「日本映画史に残る代表的なシーン。まいったなと感じました」と、
桜田の鬼気迫る演技と、カットを割っているのにそれを感じさせない自然な流れに触れました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67ba994d710f384eb1c9f2ff3bab22748666a34a?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20241230&ctg=ent&bt=tw_up
桜田淳子プロジェクト情報
http://www.junkosakurada.com/
・「介護施設、病院、他での秋田弁の語り」の写真が掲載されています。
オンデマンド情報
・Hulu「動乱」「男はつらいよ葛飾立志篇」
・FOD(フジテレビオンデマンド) 「ニューヨーク恋物語」「お引越し」「病院坂の首縊りの家」
・NHKオンデマンド 「澪つくし」「独眼竜政宗」
・Amazonプライム 「飛べ!孫悟空」
・U-NEXT 「海へ ?See you?」「澪つくしスペシャル」「男はつらいよ葛飾立志篇」「病院坂の首縊りの家」
「初恋時代」「独眼竜政宗」
桜田淳子さん以外の情報
・4月20日(日)24:00 FMおだわら 午前0時の歌謡祭『デビュー45周年! 岩崎良美の名曲ワールド』
岩崎良美さんがゲスト
FMおだわらは、下記で聴けます。
https://fm-odawara.com/
https://www.jcbasimul.com/
以前も紹介しましたが、今回は、すべて紹介します。
下敷きは、株式会社クインの製造です。
桜田淳子さんの下敷きは、サンミュージック内のグッズ売り場”ドリーム・ショップ”
で購入しました。
桜田淳子さんの下敷きは、当時気分よく勉強をするために、家で、毎日、使っていました。
(学校では、使っていない)
(1)花占い

裏には、楽譜と歌詞が載っています。

(2)十七の夏

(3)泣かないわ

(4)夏にご用心

(5)もう一度だけふり向いて

(6)もう一度だけふり向いて
この衣装は、夏にご用心の衣装

(7)

桜田淳子さん以外も浅田美代子さんや山口百恵さんの下敷きも持っていました。
いずれも同じくクインの製造です。
(8)

(9)

(10)横須賀ストーリー

桜田淳子さん下敷きでは、グリコの下敷きもありました。
(11)

(12)

●週刊プレイボーイから1979年の春の桜田淳子さんです。
"サンタモニカ・スイート”と題してです。
(31)

(32)21才になったばかり

●3月13日、赤坂の豊川稲荷に8年ぶりに行ってきました。
桜田淳子さんの植えた白木蓮です。
(41)

この所、寒かったので、つぼみの状態でした。
立札が新しくなっていました。以前のは、古くなったので、交換したようです。
天くちさんから、指摘を受けました。ありがとうございます。(4/9追記)
●2月28日
新宿アルタと帝国劇場が閉館になりました。
帝国劇場と言えば、レコード大賞です。
ドラマがありましたね。
桜田淳子さんは、帝国劇場での
「大奥最後の日」「墨東綺譚」の舞台で出演しいたと思います。(行っていません。)
新宿アルタの思い出は
1980年5月11日に新宿アルタで、桜田淳子さんの「美しい夏」の新曲発表会と
写真詩集 ”ためらい”(サイン本)の予約会に行きました。
「美しい夏」を買い、サインをしてもらい握手もしてもらい、”ためらい”は、サイン本を3冊予約しました。
(51)

(52)

(53)

☆皆さんは、新宿アルタと帝国劇場の思い出は、ありますか?
●3月13日、TBS赤坂BLITZスタジオの展示イベント
「TBS FASHION GALLERY 2025 ~ザ・ベストテン展~」
に行ってきました。
(71)

番組セットのレプリカ(寺尾聰さんのソファー)、当時使われていたランキングボードなどありました。
(72)

(73)

あとは、各歌手の番組出演時の写真が飾られていました。
(74)

3月23日までです。
☆皆さんは、ザ・ベストテンは、いかがでしょうか?
私は、毎週、見ていました。
●『~Miho Nakayama 40th Anniversary~ 中山美穂「ザ・ベストテン」永久保存版』(Blu-ray BOX)
をGETしました。
(81)

(82)

ザ・ベストテン出演映像を全て収録
デジタル・レストアとサウンド・マスタリング
DISC1が「中山美穂TBSシングルヒストリー」としてDISC2~DISC5からの選択映像
で各歌1曲ずつ収められているのがいいです。
なので、DISC1は、デビュー曲の「C」から年代を追って観れます。
ザ・ベストテンの映像をDVD BOXかBlu-ray BOXに収録している歌手は、下記です。
山口百恵
ピンク・レディー
中森明菜
南野陽子
西城秀樹
中山美穂
沢田研二
THE ALFEE
チェッカーズ
本田美奈子
河合奈保子
ゴダイゴ
テレサ・テン
キャンディーズ
岩崎宏美
田原俊彦
これだけの歌手がDVD BOXかBlu-ray BOXを出しているし、サザンなど放送NG歌手もいるので
ザ・ベストテンの再放送は難しいですね。
ちなみに、私が持っているBOXは
山口百恵
ピンク・レディー
中森明菜
南野陽子
キャンディーズ
中山美穂
です。
●桜田淳子さん情報
・3月26日(水)『TWIN-SONGs~尾崎亜美作品集』が発売
“尾崎亜美”の作品を集めたユニークなコンピレーションCDで
桜田淳子さんの「Lady」が収録
尾崎亜美さんの「LADY」も収録
・3月26日(水) 19:00 BS12
「動乱」
・4月1日(火) 10:25 衛星劇場
「恋は放課後」
・4月6日(日) 14:20 日テレプラス
「池中玄太80キロⅢ」
ネット情報
・サンミュージックの大石まどかさんのyoutubeで
「秘話!サンミュージック」#7『桜田淳子』と題して
桜田淳子さんのバイオグラフィー(歴史)が紹介されています。
大石まどかさんとサンミュージック名誉顧問の福田時雄さんが桜田淳子さんのお話をしてくれています。
https://www.youtube.com/watch?v=leYOq5W5Vzo
・黒沢清監督が相米慎二監督を語る中で
「お引越し」での桜田淳子さん演じる母・ナズナがある行動をとるシーンを
「日本映画史に残る代表的なシーン。まいったなと感じました」と、
桜田の鬼気迫る演技と、カットを割っているのにそれを感じさせない自然な流れに触れました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67ba994d710f384eb1c9f2ff3bab22748666a34a?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20241230&ctg=ent&bt=tw_up
桜田淳子プロジェクト情報
http://www.junkosakurada.com/
・「介護施設、病院、他での秋田弁の語り」の写真が掲載されています。
オンデマンド情報
・Hulu「動乱」「男はつらいよ葛飾立志篇」
・FOD(フジテレビオンデマンド) 「ニューヨーク恋物語」「お引越し」「病院坂の首縊りの家」
・NHKオンデマンド 「澪つくし」「独眼竜政宗」
・Amazonプライム 「飛べ!孫悟空」
・U-NEXT 「海へ ?See you?」「澪つくしスペシャル」「男はつらいよ葛飾立志篇」「病院坂の首縊りの家」
「初恋時代」「独眼竜政宗」
桜田淳子さん以外の情報
・4月20日(日)24:00 FMおだわら 午前0時の歌謡祭『デビュー45周年! 岩崎良美の名曲ワールド』
岩崎良美さんがゲスト
FMおだわらは、下記で聴けます。
https://fm-odawara.com/
https://www.jcbasimul.com/
この記事へのコメント
淳子さんの下敷き、貴重なものを見せていただきました。
ありがとうございます。
ショートパンツとテニスウェアが最高です^^
> ☆皆さんは、新宿アルタと帝国劇場の思い出は、ありますか?
都内に住んでいるので、アルタ前はよく通っていました。
これといった思い出は有りません。
> ☆皆さんは、ザ・ベストテンは、いかがでしょうか?
もちろん、毎週みていました^^
> ザ・ベストテンの映像をDVD BOXかBlu-ray BOXに収録している歌手は、下記です。
意外と少ないですね。
THE ALFEEとゴダイゴがあるのは意外でした。
>暖かいをとおりこし少々暑いです。
昨日、今日と午後は、シャツ1枚で、外出していました。
>淳子さんの下敷き、貴重なものを見せていただきました。
ありがとうございます。
ショートパンツとテニスウェアが最高です
紹介できて良かったです。
ショートパンツは、「青春讃歌 桜田淳子リサイタル3」のポスターの撮影と同じ時に
撮影されました。
テニスウエア(バドミントンウエア)は、映画「スプーン一杯の幸せ」の時と推測されます。^
>>☆皆さんは、新宿アルタと帝国劇場の思い出は、ありますか?
>都内に住んでいるので、アルタ前はよく通っていました。
これといった思い出は有りません。
私も新宿によく、行ったので、アルタは、よく、見ていました。
中に入ったのは、桜田淳子さんの時だけでしたね。
>☆皆さんは、ザ・ベストテンは、いかがでしょうか?
>もちろん、毎週みていました
私も、初回から毎週、見ていました。^^
>>ザ・ベストテンの映像をDVD BOXかBlu-ray BOXに収録している歌手は、下記です。
>意外と少ないですね。
THE ALFEEとゴダイゴがあるのは意外でした。
最近、かなりの歌手が発売して、これだけの数になりました。
♪げーんきでイルカ?ブログは慣れたか?友だち来てるか?さーみしかないかお暇はあるか?今度いつ更新?(ひとのこたあいいからチミもたまには更新しなさいってか?ナ〜ンチャッテ)
さて(41)についてですが、、、
>おひさしぶりッス。
6ヵ月ぶりですかね。
♪お久しぶりね♪
訪問、ありがとうございます。
>♪げーんきでイルカ?
ブログは慣れたか?
友だち来てるか?
それなりに元気です。(この年齢なので、いろいろありますが)
ブログは、今までにSSブログと似ているので、大丈夫です。
アクセス数は、今までと同じくらいいますが、、、
天くちさんは、元気ですか?
>さーみしかないかお暇はあるか?
いろいろ趣味に、それなりに忙しいです。
>今度いつ更新?(ひとのこたあいいからチミもたまには更新しなさいってか?ナ?ンチャッテ)
4月14日に更新予定です。
>さて(41)についてですが、、、
はて、何でしょうか?
41については、立て札が真新しい白木のように見えましたが、わたしの2018年撮影ではだいぶ古びてました。50年近く経ってるので定期的に新品に更新しているのかな?
ついでに本人もオーバーホールせないかん鴨?(余計なお世話!?)
つづく
>41については、立て札が真新しい白木のように見えましたが、
わたしの2018年撮影ではだいぶ古びてました。
50年近く経ってるので定期的に新品に更新しているのかな?
ついでに本人もオーバーホールせないかん鴨?(余計なお世話!?) つづく
わーーー
すごい観察力です。さすがです。
確認してみると
2014年から2017年の間に4回、行きましたが
写真をみると確かに、古びていました。
今回の2025年は、新しいですね。
文字や文字位置も若干違うので、新品に変えていますね。
ブログ記事に天くちさんの指摘を追加しました。