"歌番組"の記事一覧

J-POP 永遠の80'S

週の中なので、淳子さん以外の話題です。 先日、NHKでJ-POP 永遠の80'Sが放送されました。 1980年代JPOPということで、普段聴けない歌が聴けてよかったです。 NHKは、昔の曲をやってくれるので、本当にいいです。 一番良かったのが山下久美子さんの「赤道小町・ドキッ!」です。 山下久美子さんのノリノリのパーフォーマン…

続きを読むread more

第42回 思い出のメロディー

週の中なので、淳子さん以外の話題です。 先日、NHKで第42回 思い出のメロディーが放送されました。 今回は、懐かしい歌が結構たくさん聴けて良かったです。 一番良かったのがチェリッシュの「白いギター」です。 1973年のレコード大賞歌唱賞をとった曲です。 最近、チェリッシュでは、「てんとう虫のサンバ」は聴くことができました…

続きを読むread more

トップテン

日テレプラスでトップテンが始まりました。 鳥の詩 杉田かおる まちぶせ 石川ひとみ みちのくひとり旅 山本譲二 もしもピアノが弾けたなら 西田敏行 などの曲が見ることができました。30年前で、懐かしかったです。 放送NGの歌手が多いことで、放送できる回が少ないのは残念です。 歌手、プロダクションも、放送を規制することは…

続きを読むread more

日本レコード大賞

昨年末スカパーで1986年のレコード大賞を見ました。 中森明菜さんが2年連続受賞した年でした。 渡辺美里さんがMy Revolutionでノミネートされていましたが、出演辞退ということで、 出演辞退でも、ノミネートされるかの基準も微妙ですね、、 出演辞退であれば、グラミー賞と違い、日本では、賞の対象からはずされるのが一般的だと思…

続きを読むread more

懐かしの歌番組(紅白歌のベストテン、夜のヒットスタジオ、ザベストテン)

懐かしの歌番組と言えば 紅白歌のベストテン(月曜日20:00)と夜のヒットスタジオ(月曜日22:00)でした。 ザベストテンも当時自分のTVを買ってよく見ていましたが、大学時代でしたので、 やはり、紅白歌のベストテンと夜のヒットスタジオ懐かしいですね、、 特に、紅白歌のベストテンは、毎週見ていました。 当時は、アイドルが出るこ…

続きを読むread more