桜田淳子さんが書いた『アイスルジュンバン』が2006年11月29日に発売されました。
(1)
(2)
著者:桜田淳子
発行所:集英社
1680円(本体1600円)
●帯
私は「愛する順番」というものがあると思う。
結論か言うと、夫が一番、子供が二番である。
"妻”を怠らないこと・…
続きを読むread more
●”あなたと淳子の詩集”「7594人のコーラス」は、桜田淳子さんが、編著で、
1977年5月5日発売で、定価740円でした。
桜田淳子さんの詩とイラストを加えて、ファンのみなさんから詩とイラストから構成されています。
(1)
1977年5月5日初版発行
編著 桜田淳子
発行者 柳沼健一郎
発行所 レオ…
続きを読むread more
●『がんばりやの天使』という本を紹介します。
以前も紹介しましたが、
今回、まとめとして、きちんと、紹介します。
1976年6月30日に大都社から発売された単行本で、定価は、480円でした。
480円は、安いです。
(1)『がんばりやの天使』の表表紙
(2)『がんばりやの天使』の裏表紙
この…
続きを読むread more
「サラの瞳」は、桜田淳子さんが、絵本作家(童話作家)への仲間入りになった絵本(童話)です。
1984年1月10日発売で、定価1500円でした。
(1)
昭和59年1月10日第1刷発行
絵・文 桜田淳子
発行者 織田光男
発行所 株式会社みみずくぷれす
定価1500円
簡単なストーリーは、さくら…
続きを読むread more
●1974年8月20日に桜田淳子さんの詩と絵の本の「恋のひとりごと」が発売されました。
(以前紹介しましたが、きちんと紹介していないので、再度紹介します。)
(1)表
(2)裏
白雪社から発売され500円でした。
(3)見開きの写真
写真は、これだけですが、この写真は、この本に合っ…
続きを読むread more
1冊の本を紹介します。
(1)
三省堂のブックカバーがされている本を何でしょうか?
この本は、以前も断片的に紹介しましたが、「桜田淳子のすべて」という本です。
1976年2月1日にアロー出版社から発売され定価は、680円でした。
(2)「桜田淳子のすべて」の表表紙
帯がついています。
オ…
続きを読むread more
今日のテーマは、"躊躇"と"ためらい"です。
1980年5月15日発売の桜田淳子さんの写真詩集 ”ためらい”を紹介しますが、
その前に1980年5月20日号であるが、たぶん5月12日の月曜日に発売されたプレイボーイを紹介します。
その中に写真詩集発売に先がけ”ためらい”の記事がありました。
まずは、その週刊プレイ…
続きを読むread more
エンゼルスと野球の記事を紹介する予定でしたが、予定を変更して百恵さんの写真集からの淳子さんを紹介します。
エンゼルスと野球の記事は、来週紹介する予定です。
今回は、百恵さんの写真集を紹介します。
1980年に出された、篠山紀信さん撮影の”百恵”です。
2800円です。
その中から百恵さんの写真です。
…
続きを読むread more
これは、マンガの桜田淳子ものがたりの”がんばりやの天使”です。
1976年発売で480円です。スター誕生のこと、百恵さんのこと、デビューのことなど、書いてあります。
あとこのような得意なイラストや詩もありました。
このマンガによれば1975年のテレビ出演回数は250回だったそうです。
続きを読むread more
この本は1976年発売の”桜田淳子のすべて”です。680円でした。
”淳子ファン待望の本!!ついに発売!!この1冊で淳子のことが全部わかる。淳子の本当の素顔、誰も知らないエピソード、淳子の考え方や行動、そしてデビューまでの詳しい物語がいっぱい。”と帯には、書いてありました。
この本には、小さいときの写真や小学生のころの写真も載っ…
続きを読むread more