"桜田淳子 テレビ特番"の記事一覧

オールスター紅白大運動会と「作詞家・阿久悠の軌跡」

「オールスター紅白大運動会」は、1967年から1996年までフジテレビ系列で放送されました。 1970年から1974年までは春秋開催で、1975年からは(1978年を除き)秋のみ開催でした。 1970年代は主に東京体育館で行われました。 芸能人が、紅白に分かれて様々な競技(100m競争、女子・男子リレー、走り高跳び、棒倒し) で…

続きを読むread more

「新春かくし芸大会」の桜田淳子さん

「新春かくし芸大会」は、1964年から2010年の正月にフジテレビ系列で年始の恒例番組として放送されていました。視聴率も当時は、すごい良かったです。正月、当時は、必ず観ていました。 対戦形式は東軍-西軍で、東軍のキャプテンがハナ肇さん、西軍のキャプテンは、植木等さんでした。 司会は、高橋圭三さんと芳村真理さんでした。 (1…

続きを読むread more

「引田天功大脱出 油地獄・水面大炎上」と春の淳子さん(その2)

「引田天功大脱出 油地獄・水面大炎上」がありましたので、1日早い更新です。 3月26日 ファミリー劇場 の「引田天功大脱出 油地獄・水面大炎上」で桜田淳子さんがビデオコメントで出演しました。 アメリカ映画の話と引田天功さんの応援のメッセージでした。 (x) (y) 「引田天功大脱出 油地獄・…

続きを読むread more

水泳大会でMISS KISSを水着で歌う淳子さん

予定を変更してMISS KISS(水着)の淳子さんについて書きます。 これは、オールスター水泳大会からのMISS KISSを歌う淳子さんです。 MISS KISSは、夏の曲でしたが、淳子さんの曲の中では、好きな方ではありません。 ただ、この番組では、上の画像でもわかりますが、すごい、いい表情で、この番組でMISS KI…

続きを読むread more

オールスター雪の祭典での花物語と青春のフォークソング(ここ1週間のテレビより)追加写真あり

ここ1週間のテレビより まずは、Hey!Hey!Hey!で、淳子さんの花物語が放送されました。 1973年のオールスター雪の祭典からです。1973年の映像が残っているのは貴重です。 夜のヒットスタジオでは、たぶん1973年の映像は残っていません。 特別番組なので、オールスター雪の祭典の映像が残っていたのでしょう。 1973年、…

続きを読むread more